LINEで送る
Pocket



スロットで、回転中のリールの
絵柄が全て見える人いるの?

 
って考えたことないでしょうか。

正解は、います!

そうなんです、いるんです、大勢(*゚▽゚*)

 
なぜ見えるの?

なぜかと言うと、ずばり、「直視」

呼ばれる技術を使っているからです。

 
直視をマスターすれば、彼女とパチンコ屋に

行った時には、立った状態からでも「ポン、ポン、ポン!」

高速でボーナスを揃えることができます。

 
また、技術介入を必要とする機種だったら、

「俺にまかせて♡!!」

と言ってクールに消化することもできますね(´∀`)


実は管理人、直視歴数十年のベテランで、

じっくり見れば、リール回転中のスイカの絵柄

の中の「種」まで見える、自称:目押しキングです(笑)

 
今回は、スロットの目押しで一番有効な技、
「直視」をマスターするコツを紹介したいと思います!

 
それでは、この記事で感覚を掴んでください♪

目押しの種類!

まず準備知識として、目押しには、(個人的に)

大きく分けて、4種類の方法があります。

 
 色押し

でっぱり押し

直視

切れ目押し

 
スロットを打つ人は、これらの方法で

ボーナス絵柄を揃えたりしています。

 
こちらでは、

「色押し・でっぱり押し」の解説をしています

スロットの目押しの練習方法は?初心者はコレでバッチリ!
 
次の章からは、直視について、

初心者さんでも分かるように説明していきます。




直視とは?

 
最強の目押し力を誇るのは、やはり「直視」です。

なので、直視を覚えてしまいましょう!

 
他の目押しの癖がつくと、なかなか修正しづらいので、

初心者の方は初めから直視に慣れるのが一番だと思います。

 
順々に説明していきますが、直視とは、

回転しているリールの絵柄を

自分の目で追っかけて

絵柄そのものを認識する技術です。

 
回転中のリールの速度に目の動きが、

近づくにつれて、認識できる絵柄は

よりハッキリと見えてきます。

 
★例えばこの動画2人とも直視の達人です。
ルールは左リール・中段に「HANABI」
ビタ押しできれば成功です。

(1コマ早くても・遅くても
失敗でREPLAYが揃ってしまいます)
実は、管理人もこの真似ができます^^

 
動画の2人もおそらく同じでしょうが、

少し大げさに言うと、回転中のリールをパッと見たときに、

視界に、「上段・中段・下段+(枠上・枠下)×3リール」

の合計15コマの絵柄が認識できるのです。

 
では次に、この直視のコツ、練習方法を説明していきます^^

コツは首を動かす!

直視の目の動きは?

先ほど紹介しました動画

中武一日二膳さんの

目の動きは無駄がなく、とても参考になりますよ(*≧∀≦*)

 
 
簡単に言えば、「目を上下に動かす」ことです。

あの人の、目の動きは、間違いなく達人レベルですね!

 
人の目は、左右には日頃から慣れているが、

上下の動きに関しては、

あまり慣れていないと言われています。

 
ですので、いきなりうまく動かすことができません。

 
初めのうちは、感覚を掴むために、

椅子から少し離れて(重要)、回転中の

リールに「首」を上下に動かして見てみましょう!

 
首の上下幅と速度は、色々と

調整して、速さを変えていきます。

 
少し慣れると、コツが掴めてきますので、

慌てなくても大丈夫ですよ!

 
そうすると、ほんの一瞬ですが、回転中のリールの

絵柄そのものが、垣間見えるような感じで、

認識できてきますので第一段階突破です。

 
首を大きく上下に振ったり、首の速度を変えたり

してみれば、誰でも、ほんの一瞬だけなら見えてきますよ^^

 
瞬きに関しては、高速ですると回転中

のリールの絵柄を認識できることが

ありますので、合わせてお試しください。

 
直視に慣れてしまえば、瞬きも自然になります。

瞬きが多すぎると、特定の絵柄を追っかける(目で)際に、

少し邪魔になるかな? と、管理人は思います。

 
実際に、自分の直視している

動画ってあまり撮ったことないんです…

 
直視を覚えたてに、

あんた!目…動きまくっているよΣ(゚д゚lll)

と、隣に座っていた友人に言われました。

 
実は、そのときはそんなに自分の目が、

動いているとは思っていなかったんですが…

ジャグラー 次のステップはこちら↓↓の練習です。

コツ!目を動かす!

前の章で、首を動かし感覚というかコツ

掴んだら次は、「目」を動かします。

 
今度は、先程と同じ条件で、首の上下運動に頼らずに、

目のみを上下に動かして、絵柄を認識していきます。

 
コツは、まず目薬は準備です(笑)

普段使わない、眼筋を使うので、慣れないうちは

無理に動かそうとすると、が出できます…

 
この段階では、なかなか目が動いてくれずに、

首の上下運動に頼りがちですが、

なんとか堪えて目の上下運動に慣れましょう!

涙は垂れ流し状態になるかもしれませんが…

 
 
毎日、この作業を繰り返していくと、

確実に目が慣れてきます!

 
目の疲労度も涙の頻度も次第に

減ってくるので、心配は無用です(*゚▽゚*)

 
ここまでで、一通り直視を習得する
方法の基本的なことは終わりです。
 
まだまだ、直視のコツは奥が深いので、

これついては、次回(近日中)の

記事で書かせていただきたいと思います。

 
続きの記事、完成いたしました!

パチスロの目押しの練習!直視なら子役も見えるってホント?
参考になされてください(*゚▽゚*)

獣王 簡単にこの記事をまとめておきますね。






まとめ

直視という技術は、目押しの王道!

 
慣れないうちは、目の上下運動を首の

上下運動で補って、実際に「絵柄が見える」感覚を掴もう!

 
 
普段あまり使わない上下の眼球運動は、

使っていくうちに徐々に眼筋が鍛えられるので、

首の動きに頼らずに、目の上下運動を意識していこう!

 
直視のコツは何といっても、の上下運動!

 
初心者だって、慣れれば出来る!

特別な才能は必要ないので、安心してください。



最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。


LINEで送る
Pocket