バレンタインに告白して成功したい!?
いいですねぇ~、女子高校生なら憧れますね(*゚▽゚*)
あなたは、気になる人がいますか?
はい!と答えた、そこの、女子高校生!
バレンタインが近いですよ、
年に一度の大チャンス到来ですよー。
でも、バレンタインの恩恵を受けるだけじゃ、
告白の成功率が上がるとは限りません。
大切なのは、告白すると決めたら、
少しでも成功率を高めるために重要な
ポイントを一つ一つ押さえることです!
今回は、男目線で、これ有効だろ?落ちるだろ?
っと思われる戦略をギッシリと詰め込みました。
男子の心をわしずかみにしたい女子、
賛成だったら付いてきてください^^
それではスタートします♪
2月14日までに準備したい事!
バレンタインで告白!事前準備は?
勉強、仕事など、物事には、事前準備がやっぱり大切。そうです、バレンタインもやはり同様なんです。
◆連絡が取れる間柄
相手が同じ学校、異なる学校、
どちらのパターンでも連絡をいつでも
取れる間柄でないと正直厳しいです。
告白した場合、ほとんど喋ったことがない、
もしくは全く喋ったことのない状態では、
あいての男子も戸惑ってしまいますよ。
結果、
良い展開に発展しないことが多くなりますm(_ _)m
実際、管理人が高校生の時、すごくモテる友人が
いましたが、電車でいきなりチョコを
渡されたり、同じ学校でもほとんど
喋ったことのない女子とは、付き合うことはなかったです。
だから、メール・LINEで連絡が取れることが、
絶対条件と言えそうです。

非常に大切なので、丸暗記してください!!
まだの人は、急いでくださいね!
大丈夫、一歩踏み出し勇気をだせば、
きっと聞けるはずです(*≧∀≦*)
バレンタインに告白する日まで、
残り1ヶ月位(遅くとも二週間前)から、頻繁に
連絡のやり取りができる状況を作り出しましょう。
待っていても、始まりません…
こちらから仕掛けていきます。

今日、こんなことがあったよ!
とか、昨日のテレビ何見ましたか?、
など、自分の事を話したり、相手に質問したりしましょう。
日常の事でも大丈夫なので、
掘り下げてメール・LINEで伝えていきましょう!
第一段階は、とにかく自分の存在を
知ってもらうこと、仲良くなることです。
これこそが、実は誰にでもできる
簡単な、距離を縮める方法なんですね。
仲良くなりすぎて、損する人は誰もいませんよね?
あ、ライバルの人がいましたね…

ルックス
[ポイント]
知っておいてほしいのは、男子目線と、女子目線では、「同じかわいい」でも、見る基準が異なるのです。
女子が可愛いと思う芸能人でも、
男子からは人気がない。 よくあることです。
同様に「体型」でも、女子はやせているほうが
モテると考えがちですが、そうでない男子は普通にいます。
これらは、すぐには変えられませんよね。
そこで、そう髪型です。
相手好みの髪型をするしかないですよ、効果ありです!
◆髪型
相手から、聞き出さないといけませんが、
メール・LINEの章で「仲良くなる」と
言いましたが、ここでも効果を発揮します。
日常会話の中で、何人かの女優の
話をしてみて、あの髪型○○君好きそう!
とか言って、反応をみることも出来ますね。
わかりやすい質問として、
AKBのなかで誰の髪型が好き?
なんて、会話ができたら、しめたものです!(*゚▽゚*)
答えてくれたら、即、実行!
髪型変えて、一発目の挨拶の時ビックリするはずですよ。
管理人ならビックリと一緒に、ドキッってしますね。
こいつ・・・ もしかして、
俺のこと・・・
みたいにきっと思うはず。
これは、参考までになんですが、
女子のショートカットって、実は評価高いんです。

これ、なかなか女子には理解して、
もらえないかもしれませんが、男子は
何げにショートカットの女子が好きですよ。
メール・LINEであまり手応えなく、
うまく好みの髪型を聞き出せなかった、
テンション下がり気味の、そこの、女子!
バッサリ行くのも一つの手かもしれませんよ。
当日の準備ポイントは?
ついにやってきた、その日!!◆当日相手を呼び出す
当日の朝はメール・LINEで始まります。
相手に「実は、お話ししたいことがあって、
今日(強調)、少しだけ時間空けてもらえませんか?」と、
謙虚な感じで誘ってみるといいと思います(*≧∀≦*)
連絡が来たら、すかさずマッハで場所と時間を返信。
返信は、早ければ早いほど好印象!!
相手の男子も、今日は2月14日という事は、
まさか!って、気づいてくれますよ^^
せっかく今までメール・LINEで、
自分との距離を縮めて
きたのですから、朝一の連絡後、
今までのやり取りを思い出してもらいましょう。
相手の男子も、今までのことを考えること間違いなし!
突然の告白では、こういった思い出に
浸れず、バクチ的な要素を捨てきれません。
高校生なので、メイクは学校しだいだと思いますが…
◆メイク
一番引かれる可能性が高いのは、
気合入りまくりコテコテのメイク。
男子は、基本的に清潔感のある、自然な
感じの女子の方を、好む傾向が高いです。
いつもと変わらないに、少しだけオシャレした、
自然な感じがいいですね。
メイクの仕方は、詳しくありませんが、
ナチュラルメイクまでがGood。
場所はやはり高校生らしく。
◆相手を呼び出す場所
相手が同じ学校なら
①放課後の教室
②屋上
③非常階段
④体育館or体育館の裏
この4個がオススメです。②屋上
③非常階段
④体育館or体育館の裏
メリット・デメリットを簡単に説明しますね♪
①放課後の教室
「×」同じことを考えている人がいる可能性がある。
「○」夕日で教室が染まったり、
場所自体に雰囲気があるところがGood。
②屋上
「×」屋上に入れない学校はNG。
「○」雰囲気があり、
ロマンチックで記憶に残る場所なのは、良し!
③非常階段
「×」教室や屋上が施錠される学校では、競争率が高い。
「○」中・高校生だからこそ、
告白出来る場所なのでインパクトがある。
④体育館or体育館の裏
「×」学校によっては、道路沿いで人目につくことがある。
「○」実際に管理人の高校は、
ココが人気の告白スポットでした(*≧∀≦*)
相手が違う学校なら
①公園
②通学路
③相手が利用している駅
こちらは、この3個が安定している感じ。②通学路
③相手が利用している駅
メリット・デメリットを簡単に説明しますね♪
①公園
「×」相手に行く意思がないと、
わざわざ公園まで来てくれない。
「○」校内とは違った開放感と、
ドキドキ感、邪魔をする人がいない。
②通学路
「×」仲が良い間柄じゃないと、
いきなり現れると引かれることも。
「○」連絡が取れれば、
場所を指定できるし、邪魔がはいらない。
③相手が利用している駅
「×」電車通学をしていないと使えない、
混む駅だと場所に困る。
「○」相手が必ず利用するので、
呼び出せば来てくれる可能性が高い。

バレンタインなので、
渡すものはチョコが無難ですね。
しかし、高すぎるチョコやプレゼントを
あげての告白はしないようにしましょう。
なぜか?
付き合っていない今の段階で、高額なものを
プレゼントするのは、心理学的に
見ると実は有効な作戦とは言えないのです。
高すぎるプレゼントは、相手に「プレッシャー」が
生まれたり、お返しに同等のものを…
となる可能性が高くなります。
普通のコンビニで売っている
バレンタインのチョコでいいです
(100円とかじゃなければ)。
そのぶん、ラッピングが可愛い
or可愛く自分で出来るものがいいです。
もちろん、手作りのものを渡したい
のであれば、止めないのですが…
確かに、気持ちは伝わります。
しかし、
相手が「重さ」を感じるケースも少なくありません。
相手との距離関係、成功率を
考慮して考えてみてくださいね!
[ポイント]
絶対に行ってほしいのはコレ!チョコに、メッセージ(手紙)を添えれば、
高級チョコよりずっと価値あるものになります。
パソコンで打ち込んだ文章を、
プリントアウトして
渡すのはもったいないですよー。
ここは絶対、手書きで思いを記しましょう。
この2点セットを、渡すのが、
一番男子の心に響くことになります(*゚▽゚*)
(管理人なら、チョコはおまけ、
手紙の方が貰ってうれしいです)

告白の注意事項!
友達に手伝ってもらうのは、告白直前まで。
◆告白直前
告白は絶対に1人でしよう!
若い頃は、よくやってしまいがちなのですが、
相手はもの凄くプレッシャーを感じてしまいます…
「女子複数:あいて1人」の構造は、
デメリットはあるけど、メリットは何もありません。
みんな見ていて、恥ずかしいから
断ったなんてケースもあるのです。
だから、1人で頑張るしかないのです。
緊張で、胸が張り裂けそうな、
そこの女子高校生!
ついに、その時がやってきます。

私もう、告白します!
あなたは、きっと頑張ったに違いありません。
後の、結果は「神のみぞ知る」ということです。
◆告白・何て言う
年下でも、同い年でも、告白のときは
敬語を使うといいと思いますよ!
敬語を使われて、
気分を悪くする人はいませんよね?
例えば、こんな告白オススメです!どうですか?
直球で 「私はあなたが好きです。付き合ってくれませんか」
の言葉と一緒に、
メッセージ入りの手紙とチョコを渡しました。
あなたは緊張しています。
しかし、
あいてに緊張していることが悟られてもいいんです(*゚▽゚*)
この“照れている感じ”がいいポイントに、
早変わりしてしまうんですよ。
こんな告白受けたい男子、
何人いるかわかったものではありませんよ、ほんと!
告白された、相手がどう動く?
◆相手に即断を求めない
一発でOKの返答をしてくれれば、
そこで今回は、お・し・ま・い、です(笑)
相手の口が重たいと感じたときは、
「本気です。考えておいてください、
連絡待っています」、
と頭を切り替えましょう!
なぜか?
今すぐ答えを出して欲しいという欲求は、
あいての本能にストレスをかけます。
急な選択を迫られた時、
人は判断を誤ることがあると言われています。
答えには「○⇒×」、「×⇒○」二通りありますが、
間違ってOKしてくれても、
その後、彼はどうなるかはわかりません。
勢いで付き合っちゃった…Σ(TωT)あ–
と考えるかもしれません。
それよりも、今までのメール・LINEでのやり取りとか、
真剣な告白を、もう一度よく
思い出してもらったほうが成功率は高いですね。
まとめると、告白は一瞬で終えるようにして、
相手の反応を見て、悩んでいるか見る。
固まっているor悩んでいるときは
「本気です。考えておいてください、連絡待っています」
に切り替えるといいですね!

まとめ
今回の記事いかがでしたか。異性の心を掴むのは、あんがい難しいものです。
でも、相手と仲が良ければ、
成功率もグイっと上がります。
一歩ずつ、段階を踏んで告白するのが
重要ですので、とにかく仲良くなりましょう(*゚▽゚*)
相手が、この子と一緒にいると楽しいな~!
と思ってもらえれば、勝利は目前です。