LINEで送る
Pocket



ドラックストアに
湿布がたくさん並んでいるけど、
肩こりに効くの…??

 

…こんな疑問ありますよね?



 

特に、デスクワークなどの仕事

している人にとっては、

死活問題ですよね、ほんと!

 

そこで、今回は、肩こりに湿布が効くのか?

冷湿布と温湿布は別物?についてまとめました。

 

実際、管理人も重症の肩こり症で、とにかく、

 

「こり」というか、

「痛み」というか、

「違和感」みたいな症状で、

 

また、朝目が覚めても、、、

 

朝起きるのも、つらい…

起きても、肩こりはちっとも改善していない

 

 

だから、休みの日なんて、血行促進

とか言って、昼からビールを飲む始末…(いいのかなぁ~)

こんな感じの生活でした、私は。。。

 

それでは、早速湿布は肩こりに効くのか?
いってみましょう♪

 

湿布は肩こりに効くの?

 

普通、捻挫や打撲なんかだと、とりあえず湿布だ!

みたいな感じはしますが、肩こりには

どうなのかな? と疑問を持っていました。

 

 

試してみると、コレ、「いいねぇ~」

ということで、色々な湿布を試しました。

 

そうです、管理人には効果がありました!(*゚▽゚*)

 

結論から言うと、湿布が肩こりに効果があるのか?

と、言うと「少しは効果がある!」が正解です。

 

 

理由の1つに、肩こりって、肩の筋肉が

固まってしまい、血行が悪くなり起こる症状です。

 

その原因に対して、冷湿布も温湿布共に

少なからず、血行を促進してくれます。

 

次に、感覚的には、冷湿布はひんやり感、

温湿布はポカポカ感が持続している間は、

肩こりが緩和している感じがしますよね。

 

 

これは、脳に痛みを伝達する神経よりも、

湿布を貼って気持ちがいい

感覚が優先されるからなんです。

 

それにより、脳では、湿布を貼ることで

痛みを抑え、症状が軽くなったと錯覚を起こすのです。

 

また、湿布には、強力な消炎鎮痛剤

含まれるものが多いので、

痛みに対しては強い効果を発揮します。

 

 

でも、あのいかにも実際に効いている

感じは、一体何なのだろう?

感覚的には、少しではなく大きく効いている感じです・・・

 

冷湿布と温湿布の違いについては、

次の章で詳しく説明致します♪



冷湿布と温湿布どっちがいいの?

 

一つの目安として、肩こりの人が、

「風呂に入って気持ちがいいか?」

これで、冷湿布or温湿布を決めるわけです。

 

お風呂に入って、痛みが楽にならない

ようなら、冷湿布を選択します。

 

肩が気持ちいい感じでしたら、温湿布を選びます。

 

大雑把に見ていくとこんな感じですが、

もう少し詳しく見ていきましょう!

 

  • 冷湿布…急性の痛みに有効
    炎症を起こしていて、痛みや腫れが
    あるときに使用します。

    あの貼りたての、ひんやり感は
    「カンフル・メントール・ハッカ油」
    などの成分が入っているからです。

 

管理人は、肩コリが痛みに変わってくると

冷湿布を使うようにしていますよ^^



 

  • 温湿布…慢性的な痛みに有効
    肩こりや腰痛、神経痛には
    温湿布がオススメです。

    温湿布は血行促進作用を目的とし、
    カプサイシン(トウガラシの成分)が入っています。
    それが、体内に吸収されることで
    血管拡張を引き起こすと言われています。

 

 

あ、まだ続きがありますので、

一息入れて読んで見て下さい。

 肩こり、女性

続きは、次の章でお話します♪




強力な消炎鎮痛剤が入っている!

 

現在は、規制緩和やメーカの頑張り?で

市販の湿布でも、

  • インドメタシン
  • フェルビナク
  • ジクロフェナクナトリウム

 

などのような、強力な消炎鎮痛剤

含む湿布がメインで売られています。

 

これらの成分は、冷湿布に多いのですが、

成分にもよりますが、温湿布の中にも含まれています。

 

成分的には、冷湿布と温湿布は似ています!

 

主な成分の違いといえば、

  • 冷湿布…メントール
  • 温湿布…カプサイシン(トウガラシの成分)

 

が、入っているか?いないか!が、ほとんどです。

 

湿布の種類によって成分は異なりますが、

大雑把に言うとこんな感じです。

 

と、いうことは、どちらも成分はほとんど同じで、

捻挫などの急性の腫れ痛み、患部が熱を持っている以外の、

慢性的な肩こりに対する効果は

どちらの湿布でもあまり変わらないと言えるでしょう!

 

 

自分が、気持ちいいと思える方、

効いていると思われる方を

選択すればいいということですね。

 

でも、管理人のオススメは温湿布です。

色々なメーカーの冷湿布・温湿布を試しましたが、

管理人には温湿布の方が合っていたのです!

 

注意点

 

温湿布は、入浴前に

できれば1時間くらい前に剥がしましょう。

 

また、入浴後は30分以上

経ってから貼りましょう。

 

 

これで、患部のヒリヒリ感や痛み?

熱感を避けることができます。

 

また、湿布は、こりを感じる

部分周辺までカバーする

ような貼り方をすると、より効果的です。

 

かぶれやすい体質の人は同じ箇所に、

連続で貼るのは避け、更に湿布に切れ目を入れて

貼ると、かぶれの症状を抑えることができますよ。

 

肌の弱い人は試してみて下さいね^^!

 

まとめ!

 

いかがでしたか。

 

管理人は、湿布をこれからも使い続けると思います。

もちろん、効果の方は個人差があるとは思います。

 

でも、注意するところは、湿布には

肩こりの原因そのものを治す力はありません。

 

対処療法となりますので、ひどい肩こりを

解消させるには、 やはり、原因

見つけて改善するしか方法はありません。

 

管理人の肩こり!湿布以外の対処法は、

 

湯船にゆっくり時間をかけて浸かる

軽いストレッチを2時間毎にする

1時間に一度は席を離れる(トイレなど)

ビタミンB製剤を飲む(アリナミンなど)

 

こんな些細なことでも、少しは効果が出ています。

 

つらい肩こりに、湿布を貼る、貼らないに

関わらず、 これらを実行してみて下さい(´∀`)

 

少しでも肩こりが楽になればいいですね^^!



LINEで送る
Pocket