LINEで送る
Pocket



パチスロの目押しができない…s(・`ヘ´・;)

 

なんて、困っていませんか??

基本的にパチスロを遊戯する際、

目押しという技術が必要になってきます。

 

中には、目押しが不要の台もありますが、

それは置いといて、ボーナスは

やっぱり自分で揃えたいですよね(*゚▽゚*)

 

例えば、彼女とパチンコ屋に行って、

彼女にボーナスが成立したら、横から

「ポン・ポン・ポン!、キャー♡」とボーナスを

揃えてあげると、きっと、只者ではないと思うはず!

 

そこで、今回は、スロットの目押しができない人が、

出来るようになる練習方法を紹介したいと思います^^

 



全機種全絵柄対応高速ビタ押し野郎の

管理人が今までの経験を踏まえてお教えします。

 

それでは、さっそく発進します♪

 

目押しが出来ない理由!

 

目押しができない人の多くは、

「目押しの仕方がわからない!」

これだと思うんですよ。

 

初心者は、普通にリールを眺めていても、

なかなか見えてこないんです。

 

そうです!

単に、見ているだけでは、コツが掴めません。

 

管理人も、たくさんの人に目押しのコツや

練習方法を教えてきましたが、ほとんどの方は

「目押しの仕方がわからない」が原因でした。

 

そこで、目押しのできない方でも、簡単に

目押しできる練習方法を2つ紹介いたします。

(ここでは、直視という高度で、回転中の
子役まで見る技術の説明は省きます)

  開店くんエウレカ白7

目押しの練習方法!

 

色押し

コツは、椅子に座り、回転中の

リールを超じっくりと凝視します。

 

超じっくりですよ!

まずは左リールからじっくりと見てみます。

 

[ポイント]

目立つ色は、基本的に

BIG(ビッグボーナス)とREG(レギュラーボーナス)です。

 

REGなら、黒色の絵柄が多く、目立ちます。

BIGなら、赤色が多いですね、目立ちます。

 

あとは、メーカーがあらかじめ、目押しを

しやすいように、リールの裏側のライトの光を

リールに向けて、ボーナス絵柄が透けて

見える機種もあるので、一緒にチェックしてください。

 

 

回転中のリールを集中して良く見ていると、

絵柄が透けて光が見えるもの、

赤色がやたら濃い部分、または、

黒い色が見える箇所があると思います。

 

 

それでもよく分からない場合は、

リールの中心部だけでなく、

絵柄の左側や右側も見てください。

 

この段階で、全て同じに見えていたリールの色が、

赤っぽい場所がある、とか、黒い物体が見える、

こんな感じで若干違う事に気づくはずです。

 

あとは慣れです(*゚▽゚*)

これは、じっくりと見ていれば

誰でも実感できると思います!

 

でっぱりを見る

こちらは、回転中のリールをよく見ると、

ボーナス絵柄は子役と比べて、

大きく作られている場合がほとんどです。

 

[ポイント]

これを利用して、回転中のリールから、

右or左に絵柄が“でっぱって”いるものを見ます。

 

初めは、いくつか“でっぱって”、いたりして

どのボーナス絵柄なのかが認識できない

ことがありますが、細かく見ていくと慣れてきます。

 

上手くなると、2つの“でっぱり”があっても、こちらは、

赤7、こちらは、「REG」と見分けがつきます。

 

最近の機種は、ボーナス絵柄が

どれも大きいので、使える技です。

 

1度、このでっぱりはREGだ!

などと分かれば、しめたものです!

 

絵柄が見えたら!次はタイミング!

 

絵柄が見えても、押せなければ意味がありません。

そうです、押すタイミングです!

 

[ポイント]

手順は、絵柄が見えたら、リール1周毎に

「コレ、コレ、コレ、コレ・・・」

繰り返しタイミングを取りましょう。

 

この作業を、繰り返しているうちに

自然とタイミングが取れるようになってきます。

 

 

①絵柄が見えている

②タイミングが取れている

 

 

 この2つさえクリアしていれば、

簡単に目押しができますよ! あとは、慣れですね!

 

上手くいかなくても、慣れてくれば

キチン出来るようになりますのでご心配なく。

  


目押しが出来たら!応用編!

 

1つの絵柄を確実に押せるようになったら、

応用編として、タイミング押しをマスターしましょう!

 

[ポイント]

パチスロ雑誌に載っているリール配列を頭に入れて、



見えるボーナス絵柄と子役の位置関係を把握し、

見えるボーナス絵柄を基準に、小役を取ることを目的とします。

 

「これがタイミング押しなどと呼ばれます」

 

慣れてくれば、見えるボーナス絵柄(ここでは赤7)の

4コマ上にスイカがあるから、

スイカを取るには、赤7が過ぎた瞬間に押せば良い

 

なんて、使い方ができますよ!

 

タイミングが命の、この目押し。

上達すると、1リールに1絵柄しか見えなくても、

その基準の絵柄からタイミングをとって、

かなり上・下の子役を狙うことも可能です。

 

 

練習すれば、誰でもできますが、

直視のように子役は見えないので、雑誌の

リール配列が頭に入っていないと、使えないです。

 

打ちながら、配列を覚えていく人がほとんどのようですね。

主に、リールを止めたとき、

その上下にある絵柄を記憶していく感じです。

 獣王

少し押さえておきたい知識

 

スロットのリールが1周する時間、

実は「0.78秒」なんです。

 

 

0.78秒??? ビックリしました?

確かに、1秒以下ですから早そうですね。

 

この「0.78秒」は、

リールは1分間に80回転以上してはならない!

 

という規定から来ているもので、

1周0.78秒なので、1分で計算すると…

「77回転」となり、規制の79回転以下に

非常に近い数値だと分かります。

 

それと、メーカーや機種により若干の違いが

ありますが、基本は1周「0.78秒」で大丈夫です!

 

リールの速度は徒歩より遅い?

 

大人の歩く速度は約4kmと言われています。

対する、スロットのリールの速度は、

計算すると、時速3.26kmなので、徒歩の勝ち(笑)

 

あれ?と感じますよね。

これには理由があり、

 

 ①パチスロ台との距離が、

 近ければ近いほど早く見える。

 

 飛行機を見ることを思い出して下さい。

 遠くから見ると、本当に、時速数百キロ?

 と感じますが、もし、近くだったら…

 圧倒的なスピードですよね。

 

リールに特定の絵柄が見える時間。

 パチスロのリールには、

 「上・中・下+枠上(絵柄約半分)・

 枠上(絵柄約半分)」 の、

 約合計4コマしか見えないので、特定の絵柄が

 実際に認識できるのは「0.148秒」位です。

 

 

これらの原因で、とてつもなく

スロットのリールが早く見えるのです。

 ジャグラー

スロット・リールのコマ数と制御

 

実は、スロットのリール1周のコマ数(絵柄の総数)は、

21コマ以下と定められています。
(以下なので過去には20コマの台とかありました)

 

そして、ボーナスや子役を揃えるときには、

ピッタリ止めなくても、最大4コマ滑って

くれますので、ある程度狙えていれば揃います。

 

厳密には、細かいルールがあるのですが、

最大4コマ滑ってくれると覚えておいてください。



それ以外の目押し練習

 

[実機]

一番いいのが、中古の実機を買うことです。

リール速度はほとんど、どの機種でも

変わらないので、タイミングを掴むことには向いています。

 

絵柄を見る練習には、機種ごとに

違いがありますが、コツは掴めますよ。

 

[ゲーム]

ゲームもタイミングを掴むことに関しては、

有効ですが、実機と比べると絵柄の

見やすさが全然違うので、絵柄を

認識する練習にはあまり向かないかも??

 

[ゲームセンター]

最近のゲームセンターには、

驚く程の機種が設置されています。

 

換金できないので、面白みに欠けますが、

目押しの練習を実機で出来る点はいいと思います。

 

上達スピードも速いと思いますし、

高額な出費にはなりづらいので、

活用するのもありかも??

 

[5スロ]

一般的な等価交換と違い、練習には使える場所!

メダル1枚20円から5円に単価を

下げた営業で、金銭的リスクは抑えられます。

 

設定も比較的高めにしているお店が

ほとんどですので、ボーナスを引きやすいのもGood。

 

まとめ

 

スロットの目押し!

出来るようになると、あたりまえなのですが、

できない人から見ると、凄いように感じますよね。

 

今回紹介した方法を参考にして頂ければ、

問題なく目押しはマスター出来ると思います。

 

彼女に目押ししてあげたり、

隣で目押しできない年配の方に

目押ししてあげたりと、色々使えますね(*゚▽゚*)

 

困っている人に、目押ししてあげると、

思わぬラッキーで、コーヒーおごってくれたりする人も

結構いますので、ぜひ、コーヒーのためにも目押しを!(笑)

 

最後までお付き合いありがとうございました。

この記事が少しでも役に立てば幸いです^^



LINEで送る
Pocket